臨床ケース

スポーツの障害

高校生の部活時の腰痛(バスケットボール)

||男性||

1年前にバスケットボールの部活中に走っていて初めて腰痛になった。

腰全体が重たいような痛みであり、走っているときやジャンプの着地のとき、授業中に座っているときなどに痛みが悪化する。
足のしびれなどはないが、両足首をよく捻挫する。

整形外科では、「腹筋が弱くて、背筋とのバランスが悪い」と言われ、電気や温熱療法を受けているそのときは楽になるが、翌日には痛くなるということを繰り返している。

初回の可動域は伸展(後屈)で腰の下部に痛みが生じ、右側屈(体を右に倒す)で腰の真ん中やや右に痛みが生じました。

姿勢検査では、下部腰椎の過剰前弯(腰が反っている)が見られ、整形外科検査では、ハイパーエクステンション(うつ伏せから背中を反らす)で顕著に陽性反応を示し、神経学的検査では陰性でした。

骨盤や腰部、下部胸椎(背中の真ん中からやや下の部分)の関節の可動性が悪くなっていました。

この患者さんの場合、下部腰椎(腰の下のほう)が反りすぎているために、関節へ負担がかかりやすい状態にありました。
その状態のまま、走ったり、ジャンプしたりとさらに腰を反る動きが頻繁に加わり、腰痛が生じたと考えられます。

部活の合間に来院していただき、主に関節の可動性をつける施術行い、部活中や生活でのアドバイスをし、腰痛は改善されました。

部活を行なう選手の場合、痛みがあっても練習を行うのは当たり前のようです。
選手生活を長く続けるためにも、より良いパフォーマンスをするためにも休む勇気が必要なのですが、休みたくても休めない環境(レギュラーから外される、周りの選手の冷たい態度など)が事実としてあります。
チーム環境をより良くすることもスポーツ障害を軽減させる要素になると考えます。
(No.7)

院長の写真

担当カイロプラクター

HANDS-ONカイロプラクティック 院長
宮本哲治

日本で数少ないWHO基準を満たす正規のカイロプラクター。
腰痛、肩こり、頭痛など何処に行っても良くならない痛みやしびれを自然治癒力を高めて改善に導いている。
また、プロスポーツ選手などの症状改善やパフォーマンス向上のための施術を行う。